top of page

エンジンオイルは6ヶ月が目安


自分でできる車のメンテナンス

エンジンオイルとは、車が進むために必要な部品であるエンジン動作をスムーズにするため内部で循環している油のことで、車のメンテナンス項目の中でも大変重要なポイントです 車の血液でもあるオイルの点検・交換を怠ると車の心臓であるエンジンの調子が悪くなり「本来の性能を発揮できない」「燃費が悪くなる」などの様々なトラブルが発生しやすくなります。

エンジンオイルは新品の内はサラサラでキレイな状態ですが「エンジンが発する熱」「金属が摩耗して発生する金属粉」「ホコリ」「ガソリン」などの様々な要因により汚れていき、徐々に真っ黒でベタベタなオイルに変わっていきます。

真っ黒で汚れたままのオイルで走り続けるとエンジン内に「ヘドロ状の汚れ」が溜まり、オイルが循環する道が詰まっていきます。 人間でいうところの「血管が細くなっている状態」で、そのまま走り続けるとオイルの循環がしにくくなりますので、エンジンオイルの定期的な交換が必要となってくるのです。

一般的にオイル交換が必要となる目安は「前回のオイルを交換してから走行距離3,000km~5,000km」または「半年ごとの交換」といわれています。 また、自動車メーカー各社ごとに推奨しているエンジンオイルの交換頻度は、車の説明書に書いている場合が多いのでチェックしてみてください。

他にも、エンジンの種類(NA、ターボ、ガソリン、ディーゼル)、走行状況が厳しいシビアコンディション(ガタガタな悪路を走ることが多い、砂ホコリが多い場所、1回の走行距離が極端に短い)などでも、交換の目安が変わります。

いつも調子がいい状態で車を乗るためにも、シビアコンディションを考慮するとNA(ターボを搭載していない車)は「5,000kmまたは6ヶ月」、ターボを搭載している車は「3,000kmまたは3ヶ月」を目安としてエンジンオイル交換をする、半年ごとに行うタイヤ交換の時期に合わせてオイル交換をするなど、走行状況に応じてオイル交換をすることがベストです。

閲覧数:30回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page